そそろうららのシニアライフ

70過ぎて英語TOEIC900点を目指す爺の徒然草

Money

悩みと株その三 やっぱり山崎元さんのほったらかし投資がいい 両学長もおすすめ

以前山崎元さんのほったらかし投資という本を参考にして、SBI証券で、NISA枠を使って「SBI・バンガード・S&P500」というインデックスファンドに27万円投資して、評価額は、2021年2月8日の時点で、約341,540円となっていて、…

悩みと株その二

前回、デールカーネギー著「道は開ける」に、株に対してと同様悩みに対して、「ストップ・ロス・オーダー」という歯止めを用いるとよい、という記載があることを述べた。 そして、株においては、それを実行することにより、利益を得られることは前回述べた。…

悩みと株その一

デールカーネギー著「道は開ける」には、次のような一節がある。 「悩みに対して、「ストップ・ロス・オーダー」という歯止めを用いよう。一つの問題に対して、どの程度まで気にかけるべきかを決めて、その限度を超えたら精算してしまえと。」 これは株式売…

マイナポイント第2弾申し込んでみた。15000ポイント貰えた。

2020年6月30日よりマイナポイント第2弾として、 政府デジタル庁のマイナポータルサイトから、 申請することにより、 (マイナポータルサイトをスクロールしていくと真ん中へんに「マイナポイント第2弾」という下記アイコンがあるのでそこから申し込…

SBI証券にてイオン株優待取りした

我が家は近くにイオンがあり、食料品の買い物はほぼそこで済ませている。 イオンには株主優待制度があり、買った額の3%をキャッシュバックしてくれる。 2019年に消費税は8%から10%に上がった。しかし、イオンの株主優待制度を使えばそれ以上にキ…

山崎元さんのほったらかし投資をNISAで「SBI・バンガード・S&P500」でやってみた

書店で投資雑誌を眺めていたら、「山崎元のほったらかし投資」が目に入った。 // リンク 手に取ってみてみると、インデックスファンドのすすめであった。 インデックスファンドとは株価指数に連動する投資信託である。 株価指数とは 日経平均とかTOPIX…