そそろうららのシニアライフ

70過ぎて英語TOEIC900点を目指す爺の徒然草

初めての高齢者講習を受けてきた。案ずることはなかった。

高齢者講習には、実際車に乗っての実車指導がある。

当方は、4年程ペーパードライバーで、実車指導が不安であった。

だが、たった10分であり、教官は親切で丁寧に教えてくれ、

何なく講習を終えることができた

 

70歳を超えると免許更新時には、

事前に高齢者講習を受けなければならない。

それで、免許更新日の半年位まえに、「運転免許証更新のための講習等のお知らせ」のハガキが来た。

早速近くの自動車教習所に電話して予約した。

確か2カ月ちょっと先に予約できた。

講習は、午前と午後の部があるが、当方は午後の部で1時20分から3時40分くらいまで受けた。


実車指導は10分。車はオートマ車を使用する

各自の荷物は後ろのトランクに入れてくれる。

3人1組で一人の教官であるので、助手席に一人、後部座席に二人すわり、

交代で運転をする。


教官が運転コースをポイントポイントでいちいち指示してくれるので、

それに従って運転するだけである。

大事な点は、止まれの標識のある所は、まず確実に止まって、それから左右を確認すること。

あと、左折する時は、大回りしないよう、ブレーキを緩めてアクセルを踏むことなく左折。

実車指導以外は、

視力検査(静止視力のほかに、動体視力、夜間視力、視野角度)。

「交通安全のために」「いつまでも安全運転を続けるために」という小冊子を使っての講義

 

最後に、「高齢者講習修了証明書」が貰える。

免許更新時には、これが必要となる。

費用が6450円はちと高い。

 

よろしければクリックをお願いします。励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シニアのシンプルライフへ
にほんブログ村